top of page

海外の先生によるグループレッスン☆

  • highheelmomochan04
  • 2023年10月15日
  • 読了時間: 1分



日程:2023年10月13日(金)~15日(日)

 会場:まつもと市民芸術館


第3回スズキ国際ティーチャー・トレーナー(TT)会議が開催されました。


国際ティーチャー・トレーナー会議とは?

国際スズキ協会 ISA(International Suzuki Association)は現在、以下5つのリージョン(地域)で構成されています。

  ・SAA    南北アメリカスズキ協会

  ・ESA    ヨーロッパスズキ協会(アフリカも含む)

  ・PPSA    パンパシフィックスズキ協会

  ・ARSA    アジアスズキ協会

  ・TERI    才能教育研究会

それぞれのリージョンでは独自の指導者養成システムを持ち、ティーチャー・トレーナーと呼ばれる資格を持った先生方が指導者養成システムに携わっています。国際ティーチャー・トレーナー会議とはそのリージョンの情報交換や研究の場として、第1回は2009年にアメリカのボストンで、第2回は2019年にスペインのマドリードで開かれました。


第2回マドリードでの開催の折、次回はぜひ松本でとの強い要望を受け、第3回はスズキ発祥の地、松本での開催となりました!


せっかくの機会なので海外から参加の先生方に生徒・指導者の交流のためにグループレッスンとコンサートを開催。


桃子クラスの生徒さんもたくさん参加させていただきました😄


言葉はわからなくても通じるものがあり、エネルギッシュでユーモアあふれるレッスン、楽しかったですね!!





Opmerkingen


スズキ・メソード 塚尾桃子 チェロ教室

ロゴ.jpg

​教室のご案内

●松本教室

松本市深志3-10-15 

スズキ・メソード研究所

●吉田教室

 長野市吉田4丁目23-7

 Sui Dental Clinic

●松代教室

長野市松代町松代

お問い合わせ

送信ありがとうございました

​090-7275-3196
レッスンについてのご質問やご相談などお気軽にお問い合わせください。
​いつでも見学していただけます。
bottom of page